仕事用で使用していた分譲マンションの1部屋を賃貸へ|賃貸管理・プロパティマネジメント 当社とのお付き合い物語 ハウステーションプロパティマネジメント
0120-964-754
仲介業者様専用
入居者専用ページ
お問合せ
ホーム
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
スタッフ紹介
実績紹介
オーナー様の声
ハウステーション通信
PMエキスパートスタッフ紹介
サポートスタッフ紹介
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
企業情報
お問合せをする
仲介業者様専用
入居者様専用
ホーム
>
当社とのお付き合い物語一覧
>
仕事用で使用していた分譲マンションの1部屋を賃貸へ
当社とのお付き合い物語一覧
ACHIEVEMENTS
当社とのお付き合い物語
achievements
豊島区
鉄筋コンクリート造区分マンション
1985年9月築
ファミリー向け
空室問題
建築プランニング
賃貸管理
入居者トラブル・クレーム
自主管理ストレス
仕事用で使用していた分譲マンションの1部屋を賃貸へ
募集条件について依頼、そして調査とご提案
仕事部屋として区分マンションの1部屋を数年前に購入されたオーナー様、手狭になってきたのでお引越しをされるということで、弊社へご相談を頂きました。賃貸での募集と、その後の管理・維持について不安をお持ちでしたが、弊社のプロパティマネジメント業務をご説明させて頂いたところ、弊社へお任せいただくことになりました。
募集賃料をご提示する上で、弊社の営業店全責任者へ査定を依頼。また、担当の私も最寄り駅の不動産会数社へ伺い近隣相場をお聞きしました。そして現在募集中情報などの近隣相場をふまえ調査内容の精査。その上でご提案させて頂き、オーナー様も納得のいく募集開始となりました。
事務所の内装から、住居用のお部屋へリフォーム
募集前にオーナー様と同行で室内の内覧をさせていただいたところ、粗大ごみとして処分するものを除くと、内装は綺麗な状態でした。個性的なクロスや設備を残し、他の賃貸物件と差別化できるようお部屋をイメージし、内装工事をご提案させて頂きました。
入居中の相談窓口
オーナー様にて分譲マンション区分1部屋の保有上の不安として、室内外の設備の維持・補修がありました。
賃貸経営をする上で、安定した家賃収益と平行し、内装及び設備維持が重要と考えます。
入居中に設備故障などトラブルが起きた場合は、24時間対応窓口併設し、営業時間外にも対応できる窓口も設けております。
賃貸運営の効率化
弊社では、オーナー様のお考えやご希望をお伺いし、賃貸経営のパートナーとしてお手伝いさせて頂いております。
月々の家賃の集金から修理・維持費などの支出、そして入居者及び近隣者からのお問合せなどを一元管理・対応。
そのことでオーナー様は経済的な効率化と賃貸経営による負担の軽減、一方で入居者の方々も相談の窓口となる管理会社の存在による安心を得られると思います。
当初より1部屋から管理してもらえるのか、賃貸としてお貸しすることが出来るのか、お部屋を売却して手放さないといけないのか、など考えていましたが、ハウステーションさんへご相談させて頂き、希望通りの条件で募集ができると言っていただき安心してすべてお任せできると思いました。
今回のご相談は、オーナー様のお考えを踏まえ、賃貸としての募集と管理をご提案させて頂きました。募集までの準備で内装工事の費用を心配されていましたが、事務所使用の内装を通常賃貸との差別化として捉え、生かしつつ必要最低限の見積りを作成させて頂きました。色々な角度よりご提案させて頂いた事に喜んでいただけ私も嬉しく思います。
ありがとうございました。
ハウステーションに相談する
人気のタグ
すべて
空室問題
相続問題
土地活用
建築プランニング
賃貸管理
入居者トラブル
不動産投資
収入不安
税金・節税
新築アパマン経営
賃料下落
不動産売却
高齢化
世代交代
入居者トラブル・クレーム
建物老朽化
不動産購入
自主管理ストレス
ビルメンテナンス
管理不満・管理会社変更
家賃保証・サブリース
リノベーションプランニング
管理会社不満
大規模修繕