長期入院により自主管理が難しく成年後見人を選定し管理委託|賃貸管理・プロパティマネジメント 当社とのお付き合い物語 ハウステーションプロパティマネジメント

ホーム >
当社とのお付き合い物語一覧 >
長期入院により自主管理が難しく成年後見人を選定し管理委託

当社とのお付き合い物語一覧

ACHIEVEMENTS

当社とのお付き合い物語

achievements
西東京市
①鉄筋コンクリート造3階建てマンション
1986年6月築
ファミリー向け+テナント
②鉄筋コンクリート造3階建てマンション
2011年1月築
ファミリー向け
長期入院により自主管理が難しく成年後見人を選定し管理委託
1986年築のAマンションは、現オーナー様がご両親から受け継いだ思い出深い建物です。先代の頃からテナントや駐車場管理は昔から付き合いのある不動産会社へ、居室募集は近隣の複数の不動産会社へ依頼する形で運営されていました。しかし、近年オーナー様が体調を崩され、入退院を繰り返すようになり、日常生活だけでなく賃貸経営にも支障が出てきたことから、大きな不安を抱えるようになりました。そんな中、妹夫婦やかかりつけ医に相談を重ねた結果、成年後見人を選定し、将来の管理体制を整える決断をされました。
安心と信頼の管理体制
今回の管理一本化により、オーナー様が抱えていた不安や負担を軽減し、安定した賃貸経営を実現するお手伝いができました。体調が優れない中でも、成年後見人の方と緊密に連携することで、オーナー様が安心して暮らせる体制を構築できたことを誇りに思います。弊社は今後も、オーナー様の大切な資産を守り、信頼されるパートナーとしてサポートを続けてまいります。